葬儀お役立ち情報 葬儀の流れプライバシーポリシー

知っておきたい、一般的な葬儀の流れ

葬儀の流れ

ここにご紹介するのは、一般的に行われているお葬式の流れですが、お葬式は葬祭儀礼文化として、地方ごとにさまざまな伝承・慣習のもとに施行されています。その地方ならではの慣習や故人らしさを表現したお葬式の方法もありますので、詳しくは当社までご相談ください。

また、家族のみ(少人数)でのご葬儀をご希望の方も当社へご相談下さい。お葬式後においても、様々な手続きが必要となりますので、ご不明な点があれば何なりとお気軽に当社にご相談ください。

お通夜
  • ご納棺
  • 祭壇・式場の設営
  • 供花・供養品・礼状の確認
  • 弔問客の受付
  • お通夜(寺院読経・導師読経)※遺族・親族・弔問者の焼香
  • 通夜ぶるまい
お通夜
葬儀・告別式
  • 会葬者の受付
  • 開式(寺院読経・導師読経)
  • 遺族・親族の焼香
  • 弔辞・弔電
  • 会葬者の焼香
    ※繰り上げ初七日の読経をする場合があります
  • 閉式
※お式の都合により順序が前後することがございます。
※自由葬・音楽葬、家族のみのご密葬なども承ります。
花祭壇
花祭壇
白木祭壇
白木祭壇
音楽葬
音楽葬
ご出棺・埋火葬
  • 喪主の挨拶
  • ご出棺(火葬場まで同行)
  • 茶毘(火葬)
  • 近親者による収骨
  • 「繰り上げ初七日」
ご出棺・埋火葬 ご出棺・埋火葬
精進落とし
  • ※繰り上げ初七日
  • 精進落としの準備※世話役・お手伝いの方に対する慰労
  • 近所へのご挨拶
精進落とし
四十九日忌法要まで
  • 自宅に中陰飾り(お遺骨、御遺影、白木位牌等)
  • お葬儀でお世話になった方々に御礼挨拶
  • 寺院と中陰法要・納骨等の打ち合わせ
  • 位牌・仏壇・仏具の準備と手配
  • 墓地・墓石の準備と手配
  • 忌明挨拶状・香典返しの手配
四十九日忌法要まで 四十九日忌法要まで
ページの先頭へ